【高丘教室】今こそ予習のチャンス!
いよいよ新学年が始まりました。まだ本格的な授業が始まっていない今こそ予習をするチャンスです。
講 師「授業始める前に教科書を読んでもらうよ。」
生徒A「三大洋・・・あぁ、太平洋とかね。」
講 師「そうそう。大陸は六つあるんだよ。」
―本読みを終えて―
講 師「じゃあどんな大陸があるのか聞いてみようかな。」
生徒B「ユーラシア大陸。」
生徒C「北アメリカ大陸、南アメリカ大陸。」
講 師「そうそう。もう覚えたの。みんなすごいね。じゃあそれをノートにまとめよう。」
予習をすると「学校授業がわかる楽しさ」を実感できるようになります。虹の風 学修館では、塾授業で予習について確認することはもちろん、塾のない日にもメッセージアプリで連絡をとって予習のチェックを行っています。
予習がもたらす「集中力」
予習して参加できれば、あらかじめわかるところとわからないところを区分けしてから授業に臨むことができます。
予習なしで参加すると、授業が始まってからようやく「今日は何をやるのかな」という態勢になります。
授業が始まった瞬間から、集中力の差も大きく出てくるのです。
虹の風学修館の無料体験授業にぜひご参加ください
虹の風学修館の授業や指導理念にご興味をお持ちくださった方、ブログを読んでもっと具体的に話が聞きたいと思ってくださった方は、ぜひ虹の風学修館の無料体験授業にお越しください。「ブログを見て無料体験に興味を持ちました!」など、記事へのご感想などもお知らせいただけますと幸いです。
お申し込み、お問い合わせはこちらのお問い合わせフォームから、または直接お電話ください。
公式X(Twitter)、公式Instagram
虹の風学修館公式X(Twitter)
授業で生徒達が作ってくれた素敵な作品や発表の様子、私たち講師の授業準備の様子などもお届けしています。
ブログの最新記事についてもお知らせしていますのでぜひチェックしてみてください!
虹の風学修館公式Instagram
写真やイラストで親しみやすく学びの情報を発信中です。
応援の「いいね!」やフォローをお願いいたします!