【浜松西高中等部】「挑戦してよかった」をつくる西中受験
虹の風学修館の関連模試会社「学力調査研究会」では、高校受験・中学受験対策模試の運営を行っています。
ブログ【入試の窓】では、中学受験についての情報発信も行っています。
浜松西高中等部受験に関連した記事を公開しました。
【浜松西高中等部】西中受験をためらう理由と、その先にあるもの
「活きた学力」が育つ、挑戦としての西中受験
単なる教科の知識や点数では測れない「総合力」が求められる、浜松西高中等部の入試。
だからこそ私たちは、「合格のためだけの勉強」ではなく、受験という挑戦を通じて“学ぶ心”を育てることを大切にしています。
生徒に指示している課題のひとつに「新聞」を利用した自学自習があります。
- 毎日の新聞からテーマを見つけて調べる(家庭学習)
- 新聞スクラップを作る(家庭学習)
- 意見交換の時間を設ける(塾授業、家庭)
こうした取り組みは、教科の学習、教科書をベースとした学習の枠を超えた「活きた学力」を育むうえで、確かな土台になります。
虹の風学修館 浜松西高中等部受験クラスでは、ただ一方通行に教えるのではなく、子どもたち自身が考え、話し合い、学び合うスタイルを重視しています。
主体的な姿勢が自然と身につくからこそ、合否にかかわらず「挑戦してよかった」と思える受験になるのです。
「合格するかどうか」だけが、受験のすべてではありません。
その先を見据えて歩んだ時間は、きっとお子さまの力になります。
虹の風学修館は、その価値を“実感できる”学びの場でありたいと考えています。
虹の風学修館の無料体験授業にぜひご参加ください
虹の風学修館の授業や指導理念にご興味をお持ちくださった方、ブログを読んでもっと具体的に話が聞きたいと思ってくださった方は、ぜひ虹の風学修館の無料体験授業にお越しください。「ブログを見て無料体験に興味を持ちました!」など、記事へのご感想などもお知らせいただけますと幸いです。
お申し込み、お問い合わせはこちらのお問い合わせフォームから、または直接お電話ください。
公式X(Twitter)、公式Instagram
虹の風学修館公式X(Twitter)
授業で生徒達が作ってくれた素敵な作品や発表の様子、私たち講師の授業準備の様子などもお届けしています。
ブログの最新記事についてもお知らせしていますのでぜひチェックしてみてください!
虹の風学修館公式Instagram
写真やイラストで親しみやすく学びの情報を発信中です。
応援の「いいね!」やフォローをお願いいたします!