【高丘教室】入試を楽しむ!

中3生は私立受験も終わり3月の公立受験を残すのみです。

講 師「公立入試まで2週間余りだね。」
生徒A「受かるかなぁ。」
講 師「どうしても不安が付きまとうけど、ポジティブに考えてみよう!」
生徒B「どういうことですか?」
講 師「今入試のことで頭がいっぱいだと思うけど、志望校に通ったらやってみたいことをイメージしてみるんだ。」
生徒A「たしかに、やる気が出るし前向きに取り組めそうですね。」
生徒B「僕は部活で今のスポーツを続けるんだ。」
講 師「そうそう、何でもいいから明るいイメージを持つと気持ちも楽になるでしょ。」

受験も目前です。不安でいっぱいだと思いますが、前向きに取り組めるようなイメージを持ち、今を楽しみましょう。

前向きな気持ちで奇跡を起こそう

オリンピックで金メダルをとった選手は「試合を楽しみました」「世界のトップレベルの選手と競い合うことが楽しみでした」というようなコメントを出しています。
高校入試も、おおむねそれに近いところがあると考えてよいでしょう。
人間の体と心は、マイナスのイメージを持つだけで血液の循環が滞り、日頃の力を発揮しにくくなってしまうといわれています。
ですが、自分の今までやってきた事を信じて取り組むことができれば、血液の循環も活性化し、今まで解けなかった問題まで解けるようになる、というような、いわゆる「奇跡」につながることもあります。

明るい気持ちで入試を迎えるために

・受験する高校について毎日考える
「自分が受験する高校に入学できたらこういう高校生活を送りたい」とイメージし、「その高校に入りたい」という気持ちを強く持つことが大事です。

虹の風学修館の無料体験授業にぜひご参加ください

虹の風学修館の授業や指導理念にご興味をお持ちくださった方、ブログを読んでもっと具体的に話が聞きたいと思ってくださった方は、ぜひ虹の風学修館の無料体験授業にお越しください。「ブログを見て無料体験に興味を持ちました!」など、記事へのご感想などもお知らせいただけますと幸いです。
お申し込み、お問い合わせはこちらのお問い合わせフォームから、または直接お電話ください。

公式X(Twitter)、公式Instagram

虹の風学修館公式X(Twitter)
授業で生徒達が作ってくれた素敵な作品や発表の様子、私たち講師の授業準備の様子などもお届けしています。
ブログの最新記事についてもお知らせしていますのでぜひチェックしてみてください!
虹の風学修館公式Instagram
写真やイラストで親しみやすく学びの情報を発信中です。
応援の「いいね!」やフォローをお願いいたします!