【浜松西高中等部】毎月模試を受けながら成長していこう
虹の風学修館の関連模試 会社「学力調査研究会」では、高校受験・中学受験対策模試を運営しています。
ブログ【入試の窓】では、中学受験についての情報発信も行っています。
小6 中学受験対策関連記事を公開しました。
【静岡県統一模試】2025年度小6模試 実施基準日
※参考
【静岡県統一模試】2025年度 中学生対象模試 実施基準日
説明会でもお伝えしていますが…
虹の風学修館 浜松西高中等部受験クラスの説明会が行われています。
説明会でも多少触れていますが、浜松西高中等部受験クラスの年間計画の中で大事なもののひとつとして、毎月の「静岡県統一模試」の受験があります。
模試は出題範囲も明示されますので「テスト範囲を参考にして勉強する」という経験を積む機会にもなります。
中学生になるとみんな「テスト範囲」を意識した対策が必要になりますが、このような対策のやりかたは小学校で行われる単元テストにむけた勉強ではあまりしないはずです。
中学校で配布されるテスト範囲表を見ると、出題範囲となる教科書ページと、その隣に「学習のポイント」が掲載されています。
中学生クラスのテスト対策ではこの「学習のポイント」をかならず確認し、何にどのように取り組んだらよいかを整理してからテスト対策の計画を立てます。提出課題が提示されている教科もあるので、課題にも計画的に取り組めるようにやるべきことを洗い出し、具体的な勉強に進んでいくのです。
虹の風学修館の西中受験クラスでは、模試反省の面談や「わからないノート(YouTube)」の活用で、これまでに学んだこと、受けた模試の情報を共有・整理し、各自で蓄積していきます。
得意単元や苦手単元が感覚ではなく記録として残せますので、保護者の皆様にもお子様の努力のあとや今後の道筋を具体的に知っていただくことができます。
浜松西高中等部受験クラスの春の説明会は2月15日が最後です。
ご興味のある方はまず説明会で話をきいてみていただきたいと思います。
皆様のお申し込みをお待ちしております。
虹の風学修館の無料体験授業にぜひご参加ください
虹の風学修館の授業や指導理念にご興味をお持ちくださった方、ブログを読んでもっと具体的に話が聞きたいと思ってくださった方は、ぜひ虹の風学修館の無料体験授業にお越しください。「ブログを見て無料体験に興味を持ちました!」など、記事へのご感想などもお知らせいただけますと幸いです。
お申し込み、お問い合わせはこちらのお問い合わせフォームから、または直接お電話ください。
公式X(Twitter)、公式Instagram
虹の風学修館公式X(Twitter)
授業で生徒達が作ってくれた素敵な作品や発表の様子、私たち講師の授業準備の様子などもお届けしています。
ブログの最新記事についてもお知らせしていますのでぜひチェックしてみてください!
虹の風学修館公式Instagram
写真やイラストで親しみやすく学びの情報を発信中です。
応援の「いいね!」やフォローをお願いいたします!