【中央教室】実験や観察の内容はノートにまとめよう!

塾授業の中では、実験や観察を中心にノートまとめに取り組んでいます。生徒のAさんは、「塾の授業で先に実験や観察の所をノートまとめしておくと学校で実験や観察をした時に理解しやすい」と言ってくれました。この取り組みは県学調対策にも大きく影響することは生徒自身も理解しているので、夏休みに入っても引き続き補足情報があれば再度ノートまとめに取り組んでいます。

県学調対策 理科編「『実験』と『観察』そしてノートまとめ」

理科の分野は、「物理的分野」「化学的分野」「地学・天文学的分野」「動物・植物的分野」の4つで構成されています。教科書の構成は、上で挙げたどの分野についても「実験」や「観察」が大きなテーマになっています。それぞれの単元について、実験・観察の方法や、その実験・観察によってどのような事を学ぶ必要があるのかが書かれています。教科書で取り上げられている各単元の実験・観察についてノートに克明にまとめ直すことで、何を学ぶべきかが身についてきます。できれば、その実験・観察の内容を教科書の図を描き写すところまで取り組んでください。また、インターネットを活用してその単元に対応した動画などを見ることができれば、より一層学習効果があがります。

虹の風学修館では、どの教室でも無料体験授業にご参加いただけます。ご興味のある方はぜひお問い合わせください。
お申し込み、お問い合わせはこちらのお問い合わせフォームから、または直接お電話ください。

公式Twitter、公式Instagram

虹の風学修館公式Twitter
授業で生徒達が作ってくれた素敵な作品や発表の様子、私たち講師の授業準備の様子などもお届けしています。
虹の風学修館公式Instagram
学びのヒントや授業の一コマを発信していきます!
こちらもぜひご覧いただき、応援の「いいね!」をお願いいたします!