【西山教室】教科書は本文以外もまとめよう

図やグラフなど、資料についてもまとめよう

西山中2・中3クラスの社会では、教科書本文だけでなく、教科書の関連した図・絵・写真・表・グラフなどがどのようなことを表しているのかを授業の中で生徒に問いかけることが多いです。

例えば先日の講座で『促成栽培』について復習した際、教科書に載っているグラフを見せて「なぜ促成栽培を行っているの?」と中3クラスの生徒B君に問いかけました。
生徒B君はしばらく考えた後、「価格の高い時期に出荷するため」と正確に読み取ることができ、「じゃあこのグラフも一緒にまとめよう」とノートに追記してまとめ直しました。

また、中2クラスの生徒A君が『参勤交代』についてまとめている際にも、教科書の資料を見せ、「幕府が参勤交代を定めた目的は?」と問いかけました。
生徒A君は最初「分からない」と困惑していましたが、教科書をしっかり読み直したことで「大名に多くのお金を負担させることで、反乱を防いでいたんだ」と気付くことができました。

本文以外の部分も含め、教科書内容すべてをマスターできるよう、今後もアドバイスしていきたいと思います。

県学調対策 社会科編「教科書を丸写しするほどのノートまとめに挑戦しましょう」

社会科の分野は、「地理的分野」「歴史的分野」「公民的分野」の3つにまとめられています。そして、県学調や入試では概ねその3分野を融合した形で出題されます。

取り組みが難しいように思われますが、教科書をしっかりノートまとめしておけば、そんなに大変なことはありません。教科書の各単元・各セクションの太字語句について、細かくノートにまとめることから取り組んでください。
教科書の内容をほとんどノートに書き写すほどの量になると思いますが、これが社会科を深く習得するための重要な作業です。

また、社会科の教科書には、文章だけでなく資料もたくさん示されています。
この資料についても、太字語句と関連した形でノートに書き写したり資料のコピーをノートに貼ったりして、学ぶべきことをメモ書きしていきましょう。

虹の風学修館の取り組みにご興味をお持ちくださった方、もっと具体的に話が聞きたいと思った方はぜひ虹の風学修館の無料体験授業にお越しください。
お申し込み、お問い合わせはこちらのお問い合わせフォームから、または直接お電話ください。

公式Twitter、公式Instagram

虹の風学修館公式Twitter
授業で生徒達が作ってくれた素敵な作品や発表の様子、私たち講師の授業準備の様子などもお届けしています。
虹の風学修館公式Instagram
学びのヒントや授業の一コマを発信していきます!
こちらもぜひご覧いただき、応援の「いいね!」をお願いいたします!